プログラミングの教育が小学校に導入されました。
以前教育用のプログラミング言語ということで、ビジュアルにブロックを組み合わせてプログラミングするスクラッチという言語を紹介させていただきましたが、今回はGoogleが、プログラミング学習にBlockly Gamesという名前でゲームを出していますので、ご紹介いたします。
ゲーム方式ですが、プログラミング学習になります。
子供向けを狙ったのだとは思いますが、中には難易度が高いものもあって、大人でも十分楽しめます。
プログラミングの学習は、下手にプログラミング言語からはいるより、このゲームから入った方が理解できるかも知れないと思ったほどでした。
お子さんと一緒にやるのも楽しいかもしれません。
プログラム学習用ゲーム(Google Blockly Game)
Blockly Gameは、全部で8つのゲームで構成されています。
パズル、迷路、バード、タートル、動画作成、音楽作成、シューティング(チュートリアル、バトルゲーム)になります。
一部の説明で日本語化されていない部分もありますが、問題は日本語で出されますし、特に英語の説明をどうしても読まなければ解けないようなものはなさそうです。
最初と最後のゲーム以外は、レベル1からレベル10まであり、レベル9、10あたりは、結構難しいのもあります。
すべてはやっていませんが、楽しんで解くことができました。
迷路等は、プログラミングの考え方の習得には、非常に向いている題材だと思いました。
ゲームは、ブラウザだけでできます(https://blockly.games)
このような画面がひらきますので、慣れるためにも最初のパズルゲームからやってみてください。
2番目の迷路から、プログラミングの考え方をつかって解く問題が次から次へと出されます。
順接、繰返し、条件分岐、関数呼び出しと一通りでてきますし、Javascriptの結果も見れますし、途中Javascriptで書く問題もでてきます。
それでは、8つそれぞれについて、簡単に掲載しておきます。
画像を出したものには問題の回答例が掲載されていますので、ご注意ください。
パズル
猫、アヒル、ハチ、カタツムリの写真と、その特徴を適切なブロックに組み合わせるパズルゲームになります。
ブロックの使い方を学ぶための最初の問題です。
迷路
ブロックを組み合わせて作ったプログラムで、キャラクタをゴールまでつれていきます。
レベルが上がると、使えるブロックの数に制限もつくので、単純に並べるだけではブロックが不足します。
繰返しと条件分岐をうまく使えないとクリアできないのです。
最初のうちは簡単ですが、どんどん難しくなり、レベル10には、はまりました。
何とかクリアはしましたが納得がいかず、多分これが出題者の答えだろうというものにたどりつくのに、その後30分くらい考えてしまいました(笑)
最初出した答えがこちら(なんとか最短でたどり着きますが、複雑すぎて意味不明です)
最短ではありませんが、こちらの方が確実でわかりやすい。(迷路の壁に左手をつけて歩く・・・)
バード
虫をつかまえて巣にもちかえる親鳥ゲームです。
途中障害物があるので、うまく避けながら虫を捕まえて、巣にもっていきます。
タートル
動きながらグラフィックを描きます。タートルグラフィックスです。
複雑な模様をペンの色も変えながら描くことができます。
動画作成
人形を作って動かすゲームです。
音楽作成
楽譜に音符をおいていくことで、音楽を鳴らすゲームです。
同じ音節を繰り返す場合に、関数にまとめて呼び出すなど、プログラミングの要素が学べるようになっています。
シューティング(チュートリアル、バトルゲーム)
池の中で生存競争です。敵を砲撃して倒します。
チュートリアルは10問があり、そこでプログラムでキャラクタの操作方法をまなびます。
最後のステップでは、実際に自分のキャラクターをプログラムして3体の敵を砲撃、敵を全て倒すというゲームになります。
迷路までやれば、プログラムとは何かが学べますので、途中飛ばしてもやれますので、興味がひかれたものをやることでプログラミングの学習に役立つと思います。
今回は、プログラミングの学習ゲームの紹介でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。